コラム| 東武練馬駅で歯科・歯医者をお探しの方はリッツ歯科・口腔クリニックまで

時間
9:30~13:00
14:30~19:00

★:土日午後は17:30まで
最終受付は終了30分前まで
休診日:火曜・祝日
※毎月第2・第3・第4・第5土曜:小児歯科専門医による診療あり
※毎月第4木曜・土曜14:30〜19:00:歯列矯正専門の先生による診療あり(令和5年4月より)

〒175-0083 東京都板橋区徳丸3-1-6

  • 地図

歯周病だと、なぜ口臭が強くなるの?

皆さんこんにちは。

リッツ歯科・口腔クリニックです。

 

口臭はとてもデリケートな問題なので、なかなか人に相談しにくいですよね。

 

そんな時は是非とも当院までご連絡ください。

 

歯医者は、お口の専門家ですので、口臭の原因を突き止め、治療することもできます。

 

とくに日本人の口臭は歯周病によるケースが多いので、歯科で診察を受けることが重要です。

 

今回はそんな口臭の原因について、歯周病を中心にわかりやすく解説します。

 

歯周病菌がニオイの元となるガスを作る

歯周病菌は、メチルメルカプタンと呼ばれるニオイの元となるガスを作り出します。

 

これは腐った玉ねぎのような臭いがすることから、口臭の原因となりやすいのです。

 

とても特徴的な臭いなので、歯科医師であればすぐにわかります。

 

歯周病治療を受けることで口臭は改善します

歯周病が原因の口臭は、当然ですが歯周病治療を受けることで改善します。

 

歯のクリーニングや歯石取りであるスケーリング、正しい歯磨きの方法を学ぶブラッシング指導などを受けて、歯周病菌が増えない、清潔な口内環境を築きましょう!

 

舌の表面の汚れにも要注意

歯周病にかかるということは、お口の中が全体的に不潔になっていることを意味します。

 

歯垢や歯石がたまっているだけでなく、舌の表面の汚れである「舌苔(ぜったい)」も形成されているかもしれません。

 

舌苔は白いコケのような汚れで、これもまた口臭の原因となります。

 

マスクをするようになって口臭が気になり始めた方へ

最近では、いろいろな場面でマスクの着用が義務付けられるようになりました。

 

歯科医院で働くスタッフは慣れていますが、一般の方は戸惑うことやストレスを感じることも多いことかと思います。

 

マスクを着けるようになってから、口臭が気になり始めたという方も少なくありませんが、それは逆に良い機会だとお考えください。

 

なぜなら、歯周病による口臭に気付きやすくなっているからです。

 

口臭というのは、もともと自覚しにくいものですが、周りの人は気になるという傾向があります。

 

つまり、自分が気付かないうちに迷惑をかけていることもあり得るのです。

 

ですから、自分の口臭が気になったり、家族などから指摘されたら、まずは私たち専門家にご相談ください。

 

まとめ

歯周病は、口臭の原因となりやすい病気ですので要注意です。

 

歯周病による口臭はあくまで副次的な症状であり、放置すると歯を失いかねない病気でもあるため、早期に治療を受けるようにしましょう。

 

ページトップへ